きんぴらライスバーガー

余ったご飯に困ったら…

ちょっと変わったリメイクで、ライスバーガーがおすすめ。

ご飯に片栗粉を混ぜて、丸めてカリッと焼けば簡単に美味しいライスバンズができます。

シンプルに良質な醤油だけで味付けしたきんぴらごぼうとこんにゃくを挟みました。

お好みの具材を挟んで、楽しみながら栄養も補えますね。

☆材料:4人分

☆調理時間:1時間程度

  • ごはん…600g
  • 片栗粉・・・大さじ1
  • ごぼう・・・200g
  • にんじん・・・100g
  • こんにゃく・・・100g
  • ゴマ油・・・大さじ1
  • 醤油・・・大さじ3
  • 豆乳・・・大さじ3
  • オリーブオイル・・・大さじ3
  • 酢・・・小さじ1~2
  • 塩麴・・・小さじ1
  • 塩コショウ・・・適量
  • マスタード・・・適量
  1. 豆乳、塩麴あわせ、オリーブオイルを2、3回に分けてよくかき混ぜる。
  2. 酢を少しずつ加えて混ぜ、塩コショウ、マスタードを加え、豆乳マヨネーズの完成。
  3. ごぼうと人参は細かく千切りにする。こんにゃくはあく抜きして薄い短冊切りにする。
  4. フライパンに油をひき、ごぼうと人参を炒め、ひたひたの水を加えて蓋をして10分程したら、醤油大2を回し入れて煮詰める。
  5. 別のフライパンに油をひき、こんにゃくを炒め、醤油大1で味付ける。
  6. 炊いたごはんと片栗粉を混ぜ、8等分にわけ、円盤状に整形して両面焼く。
  7. 6にレタス、スプラウトをのせ、豆乳マヨネーズを塗り、3、4を挟んで完成。

自然堂治療院のからだと心に効くレシピ

お野菜だけでもこんなに美味しい、からだと心に優しいレシピを紹介しています。

0コメント

  • 1000 / 1000