テンペの肉みそ風
テンペはインドネシア発祥の大豆発酵食品。
インドネシアの納豆とも言われますが、納豆のような臭みはなく、料理に使いやすく、お肉のように食べ応えがあって美味しい食材です。
大豆を発酵させることによって栄養素もアップし、『スーパーフード』として注目されてきています。
今回はそのテンペを使って、お肉のかわりにヘルシーなご飯のお供のレシピです。
豆板醤の辛味と旨味で、夏の食欲の落ちた時期にもおすすめな一品です。
☆調理時間:30分程度
☆材料:約4人分
- テンペ・・・100g
- 長ネギ・・・1/2本
- 椎茸・・・1枚
- ごぼう・・・30g
- クルミ・・・10g
- ニンニク・・・1片
- 生姜・・・1片
- 豆板醤・・・小さじ1/2
- 味噌・・・大さじ1
- 甘酒・・・大さじ2
- 醤油・・・小さじ1
- 料理酒・・・大さじ1
- 食材を全てみじん切りにする。
- 豆板醤以外の調味料を全て合わせておく。
- フライパンに油をひき、ニンニク、生姜、豆板醤を炒め、香りがたったら、その他の食材を加え炒める。
- 2の調味料を加え、炒め合わせて完成
0コメント