クミン風味のモロヘイヤスープ
厳しい暑さもようやくひと段落つきました。
今年の夏はとにかく暑かったですね。
夏の間の疲れがこの時期になって、どっと出てくる方も少なくありません。
今回のレシピは疲労回復によく効くスープ。
モロヘイヤの旬は7~9月、王様の野菜といわれるほど栄養価が豊富な野菜です。
特にβカロテンの含有量は野菜の中ではトップクラス。
βカロテンは活性酸素を抑え、アンチエイジングとなる細胞や血管の老化防止、免疫の活性化に役立ちます。
その他、ビタミンB1・B2・C・K・Eなどのビタミン類、鉄やカルシウムなどのミネラルが豊富で、夏の間で疲れた体の回復の手助けとなるでしょう。
クミンの香りが食欲を誘い、モロヘイヤのネバネバが美味しいスープです。
夏の疲れの回復にぜひどうぞ。
☆調理時間:30分程度
☆材料:4人分
- モロヘイヤ…100g
- 玉ねぎ…1/2個
- えのき…1/2袋
- クミンシード…小さじ1/2
- ニンニク…5g
- 生姜…5g
- 出汁…4cup
- 塩…小さじ1~1.5
- 胡椒…適量
- モロヘイヤは葉っぱを摘み、みじん切りする。
- 玉ねぎ、えのき、生姜、ニンニクはみじん切りにする。
- 鍋にオリーブオイル大さじ1を入れ、弱火でクミンシード、ニンニク、生姜を炒め、香りが立ったら玉ねぎ、えのきを加えて炒める。
- 出汁を加えて煮立ったら弱火で5分程煮る。
- モロヘイヤを加えてひと煮立ちしたら火を止めて、塩胡椒で味を調えて完成。
0コメント